土曜日, 5月 16, 2009
米とパソコン
今回は驚くほど早かった。
12日に佐川に引き取ってもらったから実質3日程度。
故障原因はDVDドライブの交換。
電話でDELLが部品を送りますからご自分で御取り付けますか?
と、言った。
呆れるというか・・
そんなに詳しかったら自分で何とかしている。
此方は初心者でネットがやっとの状態。
早速やってみると見事に開閉する。
コレが嬉しい。
普通は当たり前の事と思うが。
無骨なパソコンなのでスムーズな開閉ではない。
相変わらずロボット的な動き。
今日はまた風邪がぶり返して咳が止まらず。
微熱で頭も重い。
朝は洟をかんでいたら鼻血が多量に出てタオルが染まった。
咳が難儀でコンコンと軽くしても重い頭が揺れて超痛い。
それでもシャワーを使っているが。
今日は又、米を買った。
これで2回目。
5キロが1840円。
美味しくてつい沢山、食べてしまう。
民主党の代表選挙は幹事長の鳩山氏が岡田副代表を破って何度目かの代表に返り咲いた。
然し・・
元・NHKのアナウンサーだったか解説委員の小宮山氏があんなに激しく自分の意見を述べるとはかなりビックリした。
画面上では微笑というか柔和がピッタリの記憶しか残っていないが。
他のブログが又も閉鎖になった。
私の体験では今回が3回目。
利益が上がりにくい商売なのでサービス的に提供している所でないと駄目だと知った次第。
天気が悪くて自転車には乗れず。
水曜日, 5月 13, 2009
月曜日, 5月 11, 2009
担当者
やはり担当者は女の人だった。
働きやすいのか?よくある。
さて・・
肝心の私の面談は金曜日に決まった。
本当はもっと早く面談をしたかったが、明日は又も故障したDELLの引渡しがあるし・・
水曜日は雨で行きたくはなかった。
それを伝えると担当者は面食らったみたいで不機嫌になった。
それはそうだろう。
本当は私から都合をつけても行かないといけないのに・・・
木曜日は通院日だし、それなりに忙しい。
と、勝手に思っている。
必要書類は全て持って来いと命令口調になった。
まぁ・・
一介の吏員でも権限があると強い。
今日は又、暑くなり少し汗をかいたせいか風邪も多少は良くなったかな?
室温は26度で今は27度もある。
洗濯したけど直ぐに乾いた。
此れからは暑くなり私には苦手な季節となる。
で、益々出不精になる。
幾ら平地で便利な所でも出かけないと一緒かなと思っている。
さて・・
他のブログが又も閉鎖となった。
不景気でネット業者も大変らしい。
このご時世に無料で容量は無制限だったので良かったが・・
やはり人気が無いと幾ら消費者には良くても一企業では荷が重すぎたかな?
だったら無謀な容量無制限などしなくても良かったのに?
尤もユーチューブも貼る事も出来ずテンプレートも貧相なものばかりだった。
折角、時間を割いて毎日を綴っていてもこれじゃぁ・・
悲しい思いだ。
パソコンはノートが欲しい。
寝転がっての文字書きは結構とキツイ。
安物ながら卓が有るので其処からネットで繋いでと思っている。
いつになるか分からないが・・
早く買いたいけど。
日曜日, 5月 10, 2009
風邪とDELL
喉の痛みはマシになったが今度は咳と洟で全快しない。
今は特に咳をすると頭が揺れて激痛になる。
仕方なく頭を両手を固定している。何もしないよりもマシで少しは和らぐ感じ。
多分、シャワーを浴びないと早く治ると思うが習慣で浴室に行ってしまう。
喉の痛みは少しマシになったが、今度は咳が怖い。
洟は相変わらずで色は黄色で風邪特有なもの。
DELLのパソコンが又も壊れた。
火曜日に佐川急便が回収に来る。
今度はドライブで開かない。
これは最初からぎこちない動きをしていた。
初期不良から始まってハードディスクの交換と色々と不良ヵ所が発生している。
まさか…
こんなに不具合が多いとは思いもしなかった。
騙された気分だ!
少しの差ならちゃんとしたパソコンを買えば良かったと今は後悔の連続だ。
これで又も10日間くらいネットが出来ない。
笑ってしまうくらいチャチなパソコンだとやっと気付いた。
かなり不便を感じるがDELLは相変わらず何もしない。
ガラクタを売っておいて殿様商売をしている。
売る事に熱心過ぎるなら、もっと大事な事があるだろう?
が、感想だ!
中身は空っぽだから、ソフトでどうした?
事もないし…
まぁ遅いが、今回で学びに学んだ!
低価格にはそれなりに理由がある。
と書いても10万円以上は払っているが(`曲´#)
苛立ちは募る。
本当にこうまで壊れるか?
土曜日, 5月 09, 2009
水曜日, 5月 06, 2009
火曜日, 5月 05, 2009
日曜日, 5月 03, 2009
木曜日, 4月 30, 2009
火曜日, 4月 28, 2009
月曜日, 4月 27, 2009
日曜日, 4月 26, 2009
土曜日, 4月 25, 2009
木曜日, 4月 23, 2009
水曜日, 4月 22, 2009
膝
ガス屋が来て湯沸かし器を外した。料金は4200円だった。
引っ越し先で付けると15000円位で新しくしても余り変わらない。新品だと3万円位かな。
昨日は新たなプロバイダのビッグローブからIDとパスワードが届くが…
何と普通郵便で~ヽ('ー`)ノ~
他にLANケーブルとタップも。
NTTがこのプロバイダを薦めたが料金的には高くて?だった。
昨日は郵便局に行って転居届けをした。
保証金は既に払ったし後は鍵を受け取るだけになる。引っ越し作業も大方、終わって後は台所周りだけかな?
棄てるモノはトコトン棄てたが、未だ残っているモノがある気がする。
月曜日, 4月 20, 2009
土曜日, 4月 18, 2009
解体
ふにゃふにゃと思っていたら枠はビスで固定してあり長いモノを曲げるのに結構、力がいった。
カレンダーも剥して後はカーテンレールだけ。
汗ビッショリの所でJCOMが来た。
転居の為に機器を取り外して取り付けるだけなのに又、署名と押捺をした。
一通りの説明を受けたので、説明を受けましたの署名と押捺をした。
クーリングオフの説明も受けた。
工事日は約束通りで良かった。
問題はNTTでオペレーターは光電話とプロバイダで5千円と言っていたが…
チラシをよく見るとビッグローブはサービス料金が過ぎると6500円に跳ね上がってしまう。
他のプロバイダよりも断然と高い(`曲´#)
何故こんなに高いプロバイダを強引というか強く薦めたのか?
公営住宅に入居する者には到底、無理な額だ。
今までよりも2千円も高い!
本当に後2千円使うとアイフォンが持てる。
此には苛ついた。むしろ騙されたので苛立ちは強い。
無線LANなど使わないしメールも5人分も要らない。
そして引っ越し業者だが…
営業マンはエアコン工事のホースは新しくしてちゃんとしますと言っていたのにコールセンターは今のモノを使います!
アレレだった。
大体、タンスに荷物を入れた儘、運ぶのが普通なのに皆、出して運ぶと言うので変だとは思っていた。
それ位の体力は無いのか?と
業者選びを失敗したみたいだ。
金曜日, 4月 17, 2009
筋肉痛
昨日は住宅課に行って明け渡しの書類を持って行く。それから病院に行くが大混雑で待合室の人の多さに一瞬たじろいだ。
薬局も混んでいてウンザリだった。電車も疲れるがバスも結構疲れる。
今日は網戸解体が待っている。
ふにゃふにゃな網戸だから多分、簡単と思う。
今まで眠りながらヤンキースとインディアンズ戦を見ていた。
新ヤンキースタジアムの始めての試合はヤンキースの大敗だった。
電気、電話、水道、JCOM、ネットに昨日、行った管理センターと全て手続きをした。後は新しい住居の保証金振込みと入居してからのガス開栓だけ。
その前に厄介な引っ越しがある。
荷物は少ないといっても結構とある感じ~ヽ('ー`)ノ~
嫌になる(・ω・)ノ
此所は朝は静か
火曜日, 4月 14, 2009
月曜日, 4月 13, 2009
金曜日, 4月 10, 2009
水曜日, 4月 08, 2009
木曜日, 4月 02, 2009
日曜日, 3月 29, 2009
土曜日, 3月 28, 2009
金曜日, 3月 27, 2009
木曜日, 3月 26, 2009
木曜日, 3月 19, 2009
月曜日, 3月 16, 2009
日曜日, 3月 15, 2009
土曜日, 3月 14, 2009
水曜日, 3月 11, 2009
金曜日, 2月 20, 2009
木曜日, 2月 12, 2009
火曜日, 2月 10, 2009
月曜日, 1月 19, 2009
日曜日, 1月 18, 2009
金曜日, 1月 16, 2009
木曜日, 1月 01, 2009
2009年になった
実に早い一年だった。
昨日は紅白の途中で眠ってしまった。
気持ち良く眠れたがまさか・・
朝がこんなに早いとは・・
http://www1.plala.or.jp/nakaatsu/08kyokujun.htm
上野公園内に派遣を解雇された人の村?が出来たとか・・
今年も景気は悪いらしい。